沼尻將惠のお花と暮らす日々

四季折々の草花を素敵に見せるコツをご紹介します!

2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

グリーンインテリアその2

この梅雨の時期はよく観葉植物を使って室内用の寄せ植えを作ります。私たちにはベトベトじっとり嫌な季節でも観葉植物には大好きな環境です。この寄せ植え『グリーンインテリア』と呼んでお部屋にちょっとおしゃれに飾ることができます。特に器や植物を選ぶ…

京都府立植物園

春桜の頃は肩がぶつかるかと思うほど賑わっていた京都の町も6月は観光客の姿もまばらです。まぁこの暑さではそうそう京都観光も厳しいかもしれませんね。大学生の息子が京都に住んでいるので時々SOSで呼ばれてはその都度少しだけ観光することがあります。銀…

ガーデニンググッズ

] 六本木にあるTool Boxというお店。ガーデニンググッズが欲しければ行ってみる価値あり。欲しいものだらけと言って過言ではない・・・。イギリス・フランス中心にいろんなものが取り揃えていてここにいるのは楽しい時間です。今日はカマを買いました。カマ…

カルトナージュ

]ディノス フランボワーズ主催で国府田清香先生のカルトナージュのHaco Bag講習会があり、参加しました。今年はウィリアム・モリスが27歳で設立したモリス・マーシャル・フォークナー商会の創設150周年ということにちなみ、うれしいことになんとあの愛らしい…

東北震災チャリティー

]青山のバルカナイズにて吉谷桂子さんの東北震災のチャリティーが行われました。3月11日の震災では被災していない私たちもその映像を見て心が傷つき、自分たちに何ができるのかと考えさせられました。そんな中、お話を頂きお手伝いで参加させていただきまし…

壁面緑化

]表参道で見つけた壁面緑化。あっと思い、立ち止り写真をパチリ。単純な植栽ですがコンテナがオブジェとしておもしろい。一昨年フランスに行った時にアーティスト兼植物学者であるパトリックブラン氏の壁面緑化と名付けられたアートな作品を見てびっくりし、…

グリーンインテリア

梅雨の時期の講習会は『グリーンインテリア』観葉植物の室内に飾る寄せ植えを作ります。観葉植物は私達の嫌いなムシムシとした高温多湿を好みます。6月は観葉植物が一番いきいきする時期、植え替えにも適期です。今日はカルチャーセンターでセラミスを使っ…

ヒペリカム‘ヒドコート’

ヒペリカム‘ヒドコート’が咲き始めました。半日蔭の薄暗い庭で華やかな黄色の花が際立ちます。我が家の庭には同じヒペリカムの仲間でヒドコートよりも長い金色の雄しべが印象的なビヨウヤナギもありますがこちらはいくらか和の庭に合うような気がします。ヒ…

マイ ブーム 

先日ドログリーで買ってきた夏のネックレスが完成!自分で作ったとはいえ、なかなかいいじゃないの(笑)作り方は簡単そのもの。リボンにいろいろな形の貝ボタンを通すだけ。こういう作業は楽しくてやり始めるとやめられません。ついでにパープルの麦わら帽子…

息抜きの一日

毎日何かしらやらなければならないことがあります。講習会の準備や植栽の仕事、講義で使うレジュメ作りそして主婦であるので掃除洗濯食事の支度などなど・・・。東京には仕事や勉強会で月に3回〜4回程出かけますが,1回はプライベートの息抜きに出かけるよ…

ルドゥーテ展

渋谷Bunkamuraで開催されているルドゥーテ『美花選』に行ってきました。ルドゥーテの植物画はどんな人も一度はどこかで見たことがあると思いますが、今回は『美花選』を中心に『ユリ科植物図譜』『バラ図譜』の一部も併せて展示され心ゆくまで堪能してきま…

赤城ローズ&ベリーガーデン

群馬県前橋市にある赤城ローズガーデンに行ってきました。 ただ今360種1200株のバラが満開。手入れも行き届いていてバラの花も葉も美しいです。もうしばらくは、見時が続きそうです。 入場料も300円とお安くバラが好きな方は是非お出かけください.…

6月の花 〜アジサイ〜

この季節はアジサイがきれい。我が家の庭も30mにもなる高木に囲まれた日蔭の庭でいろんなアジサイが咲いています。しとしとと降る雨の中にこれほど似合う花があるのかと思うほど庭の片隅でひっそりとではあるけれども、色鮮やかに確かな存在感。2003…

店舗のお仕事part2

店舗や個人邸の植栽をするのが好きです。お店ならまず職種や客層を考えて、次に建物やドアの色に合わせて鉢を選び花を植える・・個人邸ならその方の好みを聞き、メンテナンスがどこまで出来るのかを聞いて花を選ぶ。また、それぞれに置き場所も日のあたると…

日蔭の庭

我が家の庭は高木に囲まれていて、日の当たる場所が少ない。また何年か前まで、確かここは日が当っていたと思われる場所も今は日蔭になってしまったり。その為庭作りの試行錯誤の日々が続いています。この花もあの花も植えたいものがたくさんあった最初の頃…